やあ ぼくは くまたいよう(・ω・)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
只今、八景島に移動中(^ω^) ここで一つ。 石川さんの中では、 2才(ギリ3才)=ひよこさん 4才(辛うじて5才)=ことりさん という定義の呼び方がありまして、それ以上は守備範囲外というか片手で数えられない年齢なので知らないのだけど>< つい最近まで、5才への興味は無かったの(だってもう立派なおにいちゃんおねえちゃんなんだぜ…)ですが、4才女児のぱんつ事件の時と同様、5才でもまだどこかに幼児の面影が垣間見えると、そのギャップが堪らんんん!というなかなかマニアックな萌えを発見したみたいななんかやっぱりロリコンなのかな私>< そういえば、前は10932系のワード(電、轟音、真剣など)の検索に引っ掛かっていた私のブログですが、こないだ久しぶりに解析して驚愕… 検索ワード 『幼女』 『ようじょ つるぺた』 『貧乳』 ((((;゜Д゜))) そこのロリコンの貴方、すみません><とんだ釣りですよ!!! ここはただの腐女子のブログです>< と、むしろ申し訳なくなった夏の終わり。 話がずれてしまったけど、何を言いたかったのかというと、トイレで手を洗った後に乾燥機を勧めたら、それまであまり表情がなく淡々と喋っていた5才女児(例えるなら綾波レイを小さくしたような子)が、はにかんだようにちょっとだけ笑って、 「こわい」 って言ったのがめちゃくちゃ可愛かったのですよ堪らんんんん!!!!!という話。あのゴオオオオッて音が怖いんだって。 かわゆ(*´Д`*) ミスドで最後の勉強… するつもり(もあまり無かった)が、 今期の経営理念だけ確認して 優雅にカフェオレを飲みながら、 みなさまのブログを巡回中 (因みに本日5回目くらいの巡回w) 向かいに座ったちびっこ (3才くらいの利発そうな男の子) が、めっっっちゃ幸せそうで、 いや家族自体すごい幸福そうだが、 めっっっっっちゃ幸せそうに ドーナツを頬張ったもんで、 こんな笑顔で食べてもらえたら ミスドの店員さんも嬉しかろうと^^* ちびっこが両手で持つと、 途端にドーナツが巨大化するよね☆ あっ、口の周りが砂糖だらけだよ! 可愛いなぁ… 毎日好きなものだけ食べて、好きなことだけして、好きな人とだけ会って生きていけたらいいのにな。 こうやって好きなものは食べられるし、好きなこともやってるけど、どうしてもそれだけじゃ生活できないみたいだし… 面倒くさいなぁ× とか何とかうだうだしていたら、 電車逃すところだったwwあっぶねwww お好み焼き食べたい。 いってきまーす! けいおん観ると部活したくなる 青春したくなる ていうか私も頑張らなきゃと思う! あと何話? 今夜で最終回? もう一週あるのかな? あずにゃんの気持ちが 痛いほど分かる 高校でも大学でも、 私も先輩大好きっ子だったから>< なんか寂しいとか、 なんか遠いとか、 でもたくさん嬉しくて、 自信があったりなかったり 泣いちゃうなぁ(;ω;) 明日試験なのに 職場のストップウォッチ 持って帰ってくるの忘れたー! と思ったら、 前に心さんがうちに置いてった タイマーがあった! 明日はこれで乗り切る(*^▽^*) ありがとう!!! いやしかし明日はもう駄目 行きたくない← 受かる気が全くしない…… だってあなた、 昨日、試験内容が、変わったの 和髪も四つ身も出ない…だと…? 6月から練習してたのに^^^^^^^^ 昨日から慌てて本袴の着付け練習始めました。むしろ昨日初めて着付け方を知りました。独学で。試験は明日(^Д^) もうやだ! さすがの私も愚痴りたくなるよ! 筆記も無理だよ!言い訳乙 心さんのタイマーだけが頼りだぜ… 着付けだけ頑張る^^ とりあえず先週のけいおんでも観よー こないだね、2才の幼女がね、 羊さんの着ぐるみを着てくれたの。 一瞬で狼さんの気持ちを理解した! しかも羊さんの衣装は3才用だから、 2才でしかも小さめのその子には ぶかぶかだぼだぼでね…… 大変けしからん感じだったのだよ! もこもこ毛玉から細っこいあんよ! 毛玉が歩いてるみたいだった>< 可愛くて可愛くて、本当は 「食べちゃいたいくらい可愛いね!」 って言いたかったけど、私が言うと 変な意味に聞こえるだろうと その辺の自覚はあるのでね。 「可愛いね!本当に可愛いね!」 と、全力で『可愛い』を連発しつつ この昂る想いを何とか怪しくなく 伝えられる言葉は無いものかと、 確か何かあったはずだと考えた結果。 思い出した! 「可愛いね!あんまり可愛いから、おねえさん、マスコットにして持ち歩きたいよ!」 これ、たまーに使う表現なんです/// いやらしさを感じさせずに、 しかし本気で可愛いと思ってるよ! と伝えられる台詞だと思うのです。 実際、言われた親御さん達は 100%機嫌良くなるしね☆ 私の中では最高の幼女褒め言葉! あー食べちゃいたかった。 忍者ブログ [PR]
|